人気急上昇のコープの冷凍食品の魅力とおすすめを徹底解説!

食べ物

みなさんは、コープの冷凍食品を知っていますか?また、利用したことがありますか?

知っているけれど、他のスーパーの冷凍食品と変わらないのでは?

そのように思っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、コープの冷凍食品は人気急上昇中!数多いコープの商品の中でも売上が大きく、絶大な人気を集めているんです。

人気の秘密には「安全への配慮」「種類が豊富でさまざまな用途に使える」「工夫と改良によるヒット商品が多い」という3つの理由があります。

さらに、5つのおすすめ商品やコープの店舗、宅配事業についても紹介します。

ぜひ冷凍食品を始めとする、コープのさまざまな商品やサービスを活用して、家事の時短と豊かな食生活を両立させましょう。

コープの冷凍食品の魅力3つとおすすめ5選

コープには生鮮食品や冷凍食品、お菓子や日用品などたくさんの商品があります。

ではなぜたくさんあるコープの商品の中でも冷凍食品を取り上げるのでしょうか。

実は、コープの数多い商品ジャンルの中でも、冷凍食品は2023年度の売上高が過去最高額に達するほど人気なんです!

コープ商品の冷凍食品事業が過去最高額の業績に | ニュースリリース | 日本生活協同組合連合会
日本生活協同組合連合会オフィシャルサイトです。

人気の秘密には「安全への配慮」「種類が豊富でさまざまな用途に使える」「工夫と改良によるヒット商品が多い」という3つの理由があります。

それぞれの魅力を一つずつ詳しくみていきましょう。

コープの冷凍食品の3つの魅力

  • 安全への配慮

商品が出来上がるまでには原材料の調達や製造過程など、さまざまな人が携わっています。

そのため、コープでは独自の品質保証体系にもとづいて安全管理を徹底。

原材料の栽培環境や商品の製造環境はずっと同じではありません。常に変化するので、臨機応変に対応・品質の維持に努めて製造しているんです。

コープのホームページでも生産者さんの製造の様子が定期的に掲載されています。

安心して購入できる上に、生産者さんも自分たちの仕事を知ってもらえるいい機会になるわね!

  • 種類が豊富でさまざまな調理用途に使える

コープの冷凍食品は種類が豊富。450種類以上の冷凍食品を提供しています。

レンジでチンするだけで完成する「ワントレイ型」や、下ごしらえを済ませ、味付けは自分の好みに応用できる「素材型」など、さまざまな用途で使えるように工夫されています。

温めてすぐ食べられるのはもちろん魅力的だけれど、ひと工夫できるのは味変になるからマンネリ化しなくていいわね!

とくに「ワントレイ型」の調理冷食はコープの冷凍食品の売上の60%を占めており、料理の時短に活用しているご家庭が多いです。

コープが行った家事にかける時間の意識調査アンケートでも、食事の支度で「時短」を意識する方が多い結果に。

■タイムパフォーマンスを意識する家事の1位は「調理・食事の支度」(42.8%)。手間をかけたい家事の1位は「部屋の掃除」(50.9%)。

 普段のくらしで、タイムパフォーマンス(タイパ)を意識している家事を尋ねたところ、最も多かったのが「調理・食事の支度」(42.8%)で、2位の「食事の後片付け」(20.8%)、3位の「買い物」(19.6%)を大きく上回る結果となりました。

引用 CO・OP日本生活協同組合連合会 公式サイト
  • 工夫と改良によるヒット商品が多い

コープの冷凍食品は製造・販売して終わりというわけではありません。

常に進化し、工夫や改良には組合員さんの声を参考にしている商品も数多くあり、ヒット商品に繋がっています。

組合員さんの声から改良された商品の例
  • 必要な量だけ使えるバラ凍結のパラパラミンチ
  • 1本ずつ取り出せる産直若鶏筋切りササミ
  • チーズがとろ~り 5種の緑黄色野菜のとうふハンバーグ

パラパラミンチは我が家でも大活躍しています!冷凍しているのに固まっていないので必要な量だけ使えて便利です!

コープで人気のおすすめ商品5選

続いてはコープのおすすめ商品を5つ紹介します。

おすすめ商品5選
  1. CO・OP 焼おにぎり 10個入(480g)
  2. CO・OP ミニアメリカンドッグ 8本入(200g)
  3. CO・OP ふっくら卵のオムライス 1食入(200g)
  4. CO・OP ふっくらジューシー生ハンバーグ 4個入(400g)
  5. CO・OP 国産牛肉でつくった牛丼の具 135g×2

焼おにぎりは、コープのホームページで2023年上期「良かったの声」が冷凍食品部門で一番多かった商品です。

冷凍食品の定番ですが、お米は国産あきたこまちを使用。小さめのサイズ感はおやつや夜食にもぴったり。

米粒感が出るようにお米を炊いていることや二度焼きするなど、発売から20年以上工夫と改良を重ねているのもロングセラーの秘密です。

冷凍食品の売上が絶好調であることに伴い、2024年度春発売商品の開発数はここ数年より大幅に増加しています。

今後もバラエティ豊かな冷凍食品がたくさん登場しそうですね!

コープの店舗も活用しよう

続いてはコープの店舗について紹介します。コープといえば宅配のイメージが強いかもしれません。

しかし、コープの店舗は大型スーパー、小型店、移動店舗などの形態があり、私たちの暮らしのニーズに合わせてさまざまな形でサポートしています。

具体的にどんな特徴があるのか、みていきましょう。

大型スーパーと小型店

コープの店舗は全国にあり、大型スーパーからコンビニサイズの小型店、中には移動式の店舗も存在します。

コープの公式HPでは、近くの店舗を検索することができるので、あなたのおうちの近くにも、コープの店舗があるかどうか、確認してみてくださいね♪

お近くの生協 | 日本生活協同組合連合会
ご自宅や職場近くで宅配や店舗事業を行っている各地の生協(コープ・COOP)をご紹介しています。

店舗でも食料品から日用品まで品揃えは多く、私たちの「ふだんのくらし」をさまざまな角度でサポートしています。

とくに店舗では生鮮食品や地元の採れたての新鮮野菜の販売にも力を入れています。

私は以前住んでいた家の近くのコープの店舗では、生鮮食品がきれいに並んでいて、つられて季節のフルーツなどを買っていました!

産地直送の野菜コーナーは他のスーパーにもありますが、コープは広く場所を取って販売している印象でした。

移動店舗

近年は高齢化社会により、最寄りのスーパーやお店が遠く、買い物に行くのに一苦労という高齢者の方が増加傾向に。

そんな悩みや買い物の負担を減らそうと移動店舗を始める地域が増えています。

移動店舗とは、軽トラックに商品を積み込み、毎週決まった曜日・時間に販売している店舗のこと。

品揃えは、野菜・果物・刺身・肉・惣菜・菓子・日用雑貨など約400〜500品目、大型トラックの場合は800品目にのぼります。

移動店舗の目的は、買い物の負担を減らすだけではありません。

移動店舗の停留所に集まってもらい、その場所が地域の方の憩いの場として活用してもらうことも目的の一つなんです。

立ち上げ当初こそ人が集まらず、苦戦していたものの、現在は停留所を増やす地域がどんどん増えていて、人気なんですよ。

コープの宅配について

最後に紹介するのは、コープの宅配についてです。

コープの主要な宅配事業は、週1回商品を届ける宅配サービス・宅配弁当・ネットスーパーの3つがあります。

それぞれの特徴を紹介しますので、ご自身のライフスタイルにあったものを探してみてくださいね。

3つの主要な宅配事業

  • 週1回の宅配サービス

コープの宅配で一番メジャーなのではないでしょうか。コープの宅配の特徴を下記の通り紹介しますね。

  • 毎週決まった曜日に配達
  • 置き配が可能
  • 食品から日用品まで品揃えが多い
  • 最低購入金額がない
  • インターネット・注文用紙・電話などから注文可能

ネットスーパーなどと大きく違うのは週1回、決まった曜日に宅配してくれること。

また、置き配にも対応しており、日中は不在の共働き家庭・一人暮らしの方にもおすすめです。

でも食品の置き配は温度管理やセキュリティ面で心配じゃないかしら…

コープの宅配は、冷蔵・冷凍食品は保冷剤が入っており、傷まない・溶けないちょうどいい温度を保てる工夫がされています。

セキュリティ面では、雨風を防ぐセーフティーカバー、盗難防止のカギ付きベルト、封印シールなどを使用しているコープ(生協)もあります。

  • 宅配弁当

近年、宅配弁当という言葉を耳にする機会が増えていませんか?

毎日食べるごはんですが、献立を考え、買い出し、調理、後片付けなど食事には必要な家事が盛りだくさん。

その上、栄養バランスを毎日考え続けるのは大変ですよね。

その点、宅配弁当は下記のようなお悩みを持つ方に最適です。

  • 食事作りにお困りの高齢者の方
  • 妊娠・産後で食事作りにお困りの方
  • 一人暮らしなど、忙しくて栄養バランスが偏りがちな方

週1回の宅配サービスと併用できますので、複数のネットスーパーを使わず日用品なども合わせて宅配してもらえる点も便利ですね!

  • ネットスーパー

コープでは一部の地域ではありますが、ネットスーパーも行っています。

週1回の宅配サービスは注文した翌週に商品が届きますが、逆に購入後すぐに届かないので急ぎで購入したい場合には不向きです。

もっと早く注文した商品を受け取りたい!という方にネットスーパーはおすすめです。

コープの組合員になるには

コープ(生協)に加入すると、宅配、店舗、CO・OP共済、福祉・介護などさまざまなサービスを利用できます。

生協は組合員が出資・協力している自主的な組織です。そのため、みなさんが組合員になり、出資金を持ち寄って利用・運営しています。

コープの始め方
  1. お住いの地域の生協を探す
  2. 資料請求・加入申し込み
  3. 加入手続き・出資金支払い
  4. 利用スタート

出資金は地域によって異なりますが、1,000円程度です。脱退時には返金されるため、貯金感覚で毎月出資できるのが良いですよね。

まとめ

  • コープの冷凍食品の人気の秘密には「安全への配慮」「種類が豊富でさまざまな用途に使える」「工夫と改良によるヒット商品が多い」という3つの理由がある
  • コープの店舗は大型スーパー、小型店、移動店舗などの形態があり、私たちの暮らしのニーズに合わせてさまざまな形でサポートしている
  • コープの主要な宅配は、週1回商品を届ける宅配サービス・宅配弁当・ネットスーパーの3つがある

今回はコープの冷凍食品の魅力やおすすめ商品、コープの店舗や宅配事業についてもご紹介しました。

魅力的な商品がたくさんあるので、冷凍食品を始め、早速試してみたい!と思った方も多いのではないでしょうか。

商品の種類が多いのはもちろん、店舗、宅配サービスのレパートリーも幅広く、魅力的でした。

私たちの手に届くまでを意識したサービスがたくさんあり、私も他のサービスを試してみたくなりました。

今回の記事がみなさんの食生活を便利で豊かにするヒントになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました